
2025-08-17
【追加更新】 「テスカトリポカデッキ」レシピ紹介
デッキレシピ(50枚+テリトリー1枚)

「テスカトリポカデッキ」レシピ紹介
●序盤の動き
このデッキは以前紹介した「トラロックデッキ」にテスカトリポカをはじめとした黒のカードを追加して強化したデッキです!
このデッキには3コストのユニットが18枚入っているので、序盤からユニットを登場させて相手にアタックを仕掛けましょう!
ただし「冥界の番人 キングプロテア〔オルタ〕」に関しては、中盤以降に有用ですので、状況によっては温存しても良いかもしれません!
●中盤の動き
エナジーたまったらテリトリーを開放しましょう!
「偉大なるテスカトリポカ」は、アタックするとテリトリーの効果で簡単にパワー8500まで上昇しますので、同コスト帯のユニットのほとんどにバトルで勝利することができます!
バトルに勝利すると1ターンだけ「ORT」を登場させることができます。
この「ORT」はヒットこそ2ですが、高パワーは残ってるので、追加でユニットにバトルしたり、ライフを削ったりと非常に強力です!
●終盤の動き
7コスト払えるようになれば「戦士の試練 テスカトリポカ」の出番です!
このユニットは、テリトリー効果と組み合わせると、登場後の1回目のアタックからパワー11500かつ、スタンド阻害効果を発動することができるので、相手ユニットの実質的な排除と、ライフへの大ダメージを両立できる強力なユニットです!
相手が11500のパワーを突破できない場合、次のターンにはパワーが17500まで上昇するので、このユニット1枚で完封することも可能かもしれません!
●デッキ改造案
3コストで【ブライト】と【デコイ】をあわせ持っており、パワーも4500と高い「約束の地 メリュジーヌ」は、序盤に出しても、6エナジーのターンに他の3コストのユニットと組み合わせて展開しても使いやすい強力なユニットです!
弱点としてこのカードは白のカードなので、デッキをうま
くまとめるのが非常に難しいことです!
皆さんで「約束の地 メリュジーヌ」を採用した面白いデッキが組めたら、
ぜひ『#BDデッキ』をつけてSNSで発信してみてください!
このデッキは以前紹介した「トラロックデッキ」にテスカトリポカをはじめとした黒のカードを追加して強化したデッキです!
このデッキには3コストのユニットが18枚入っているので、序盤からユニットを登場させて相手にアタックを仕掛けましょう!
ただし「冥界の番人 キングプロテア〔オルタ〕」に関しては、中盤以降に有用ですので、状況によっては温存しても良いかもしれません!
●中盤の動き
エナジーたまったらテリトリーを開放しましょう!
「偉大なるテスカトリポカ」は、アタックするとテリトリーの効果で簡単にパワー8500まで上昇しますので、同コスト帯のユニットのほとんどにバトルで勝利することができます!
バトルに勝利すると1ターンだけ「ORT」を登場させることができます。
この「ORT」はヒットこそ2ですが、高パワーは残ってるので、追加でユニットにバトルしたり、ライフを削ったりと非常に強力です!
●終盤の動き
7コスト払えるようになれば「戦士の試練 テスカトリポカ」の出番です!
このユニットは、テリトリー効果と組み合わせると、登場後の1回目のアタックからパワー11500かつ、スタンド阻害効果を発動することができるので、相手ユニットの実質的な排除と、ライフへの大ダメージを両立できる強力なユニットです!
相手が11500のパワーを突破できない場合、次のターンにはパワーが17500まで上昇するので、このユニット1枚で完封することも可能かもしれません!
●デッキ改造案
3コストで【ブライト】と【デコイ】をあわせ持っており、パワーも4500と高い「約束の地 メリュジーヌ」は、序盤に出しても、6エナジーのターンに他の3コストのユニットと組み合わせて展開しても使いやすい強力なユニットです!
弱点としてこのカードは白のカードなので、デッキをうま
くまとめるのが非常に難しいことです!
皆さんで「約束の地 メリュジーヌ」を採用した面白いデッキが組めたら、
ぜひ『#BDデッキ』をつけてSNSで発信してみてください!
