
2025-08-31
「豊浜のどかデッキ」レシピ紹介
デッキレシピ(50枚+テリトリー1枚)

「豊浜のどかデッキ」レシピ紹介
●序盤の動き
このデッキのテリトリー「不可思議な物語」は、エースの強化能力と、アタックに勝利する毎に手札を補充する能力の2つの能力を持っています。
この能力を活かすために序盤からアタックをしていくのがおすすめです!
【デコイ】を持つ「震える声で 豊浜のどか」は攻防で活躍できる使いやすいユニットです。
その他にも、手札の補充がしたい場合は「麻衣さんの交際相手 梓川咲太」を、バトルで対処しにくい相手ユニットがいるなら「七里ヶ浜の少女 ランドセルガール」をプレイしていきましょう!
●中盤の動き
エナジーがたまったら「自他ともに認めるシスコン 豊浜のどか」をプレイしてテリトリーの開放を目指しましょう!
このユニットはテリトリー能力とあわせてパワーが最大13000まで上昇するので、相手の強力なユニットを倒しながら手札の補充をしましょう!
さらにこのユニットはターンの終わりに自分のエナジーにある❤のユニットと入れ替わることができるので、常時パワーが11500になる「友達と一緒に 豊浜のどか」や【デコイ】を持つ「最後の帰り道 桜島麻衣」と入れ替わり反撃に備えましょう!
●終盤の動き
テリトリーの効果で手札の補充がしっかりできたら、終盤にむけてカードをプレイしていきましょう!
「どうにもならないこと 豊浜のどか」は相手の手札を減らして相手の選択肢を奪うことができます!
他にも「フレッシュな最終兵器 豊浜のどか」は、バトルとは別に相手のユニットを倒すことができるので、これらのユニットを活用して相手の手札とフィールドの両方を攻めていき、勝利をつかみ取りましょう!
●デッキ改造案
このデッキはバトルに勝利が手札の補充につながるので「君だけがいない世界」で相手のユニットをレストできれば、非常に有利な状況にすることができますので、前回のカードを持っていたり、『マスターズカップ』で手に入れることができたら「大雨の夜に全てを流して」と入れ替えてみてもいいかもしれません!
また【デコイ】を持つユニットが追加で欲しい場合は、スターティングデッキ収録の「朝の藤沢駅 豊浜のどか」は、パワーの強化能力も持っているのでおすすめです!
このデッキのテリトリー「不可思議な物語」は、エースの強化能力と、アタックに勝利する毎に手札を補充する能力の2つの能力を持っています。
この能力を活かすために序盤からアタックをしていくのがおすすめです!
【デコイ】を持つ「震える声で 豊浜のどか」は攻防で活躍できる使いやすいユニットです。
その他にも、手札の補充がしたい場合は「麻衣さんの交際相手 梓川咲太」を、バトルで対処しにくい相手ユニットがいるなら「七里ヶ浜の少女 ランドセルガール」をプレイしていきましょう!
●中盤の動き
エナジーがたまったら「自他ともに認めるシスコン 豊浜のどか」をプレイしてテリトリーの開放を目指しましょう!
このユニットはテリトリー能力とあわせてパワーが最大13000まで上昇するので、相手の強力なユニットを倒しながら手札の補充をしましょう!
さらにこのユニットはターンの終わりに自分のエナジーにある❤のユニットと入れ替わることができるので、常時パワーが11500になる「友達と一緒に 豊浜のどか」や【デコイ】を持つ「最後の帰り道 桜島麻衣」と入れ替わり反撃に備えましょう!
●終盤の動き
テリトリーの効果で手札の補充がしっかりできたら、終盤にむけてカードをプレイしていきましょう!
「どうにもならないこと 豊浜のどか」は相手の手札を減らして相手の選択肢を奪うことができます!
他にも「フレッシュな最終兵器 豊浜のどか」は、バトルとは別に相手のユニットを倒すことができるので、これらのユニットを活用して相手の手札とフィールドの両方を攻めていき、勝利をつかみ取りましょう!
●デッキ改造案
このデッキはバトルに勝利が手札の補充につながるので「君だけがいない世界」で相手のユニットをレストできれば、非常に有利な状況にすることができますので、前回のカードを持っていたり、『マスターズカップ』で手に入れることができたら「大雨の夜に全てを流して」と入れ替えてみてもいいかもしれません!
また【デコイ】を持つユニットが追加で欲しい場合は、スターティングデッキ収録の「朝の藤沢駅 豊浜のどか」は、パワーの強化能力も持っているのでおすすめです!
