2025-09-01

「梓川花楓/かえでデッキ」レシピ紹介

デッキレシピ(46枚+テリトリー1枚)

「梓川花楓/かえでデッキ」レシピ紹介

●序盤の動き
このデッキのテリトリーは5コスト以下の自分のユニットがフィールドからドロップすると、そのユニットがエナジーになる能力を持っています。
このテリトリーの能力と、梓川花楓の能力を組み合わせることで、ユニットを何度も再登場させて相手を圧倒していくデッキとなっています!
序盤にプレイできる「笑顔になれる記憶 梓川かえで」は、自分のエナジーに花楓/かえでが2枚以上あると、パワーが5000になる強力なユニットですので、率先してプレイしていきましょう!

●中盤の動き
エナジーがたまったら「青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない」を開放しましょう! 
このテリトリーはアタックフェイズの最初に【スカウト2】ができるので【夢を見ない】能力が成功しやすくなります。
この能力を使い「進むべき路 梓川花楓」や「おでかけシスター 梓川花楓」の【夢を見ない】能力でエナジーを増やしたり、追加のユニットを登場させていきましょう!


●終盤の動き
終盤になったら「広がる世界 梓川花楓」をプレイして、テリトリー能力でエナジーになったユニットを再度登場させましょう! 
この時に「おでかけシスター 梓川花楓」を登場させると、自身の【夢を見ない】能力でさらにユニットを展開することができます!
 「淡く褪せた世界で 梓川咲太」は特に強力で、ターンの最後に相手のユニットをエナジーにすることができる強力な能力を持っています。
代償として自身もドロップしてしまいますがテリトリー効果でエナジーになるので再利用も容易となっています!

●デッキ改造案
公認イベントで配布される「もうすぐ女子高生 梓川花楓」は序盤にプレイしやすく、使いやすいユニットですので手に入れたら追加で入れてみるのがおすすめです! 
カード名に花楓が含まれているので、「笑顔になれる記憶 梓川かえで」のパワーが強化される条件が満たしやすくなる点も魅力です!
またコマンドなのでたくさんは入れにくいのですが「赤い傘の少女」もデッキの動きとあっているので興味があったら試してみてください!