2025-09-24

「カリム・アルアジームデッキ」レシピ紹介

デッキレシピ(48枚+テリトリー1枚)

「カリム・アルアジームデッキ」レシピ紹介

●序盤の動き
このデッキは「カリム・アルアジーム」を中心にしたデッキです。
テリトリーやユニットの効果でお互いに手札を補充していき、あわよくば相手の手札をあふれさせてしまうのを目指しましょう!
最初の手札に「砂漠の兄貴分 カリム」や「砂漠の策士 ジャミル」がくるように【手札の引き直し】を活用しましょう。


●中盤の動き
エナジーが5枚になったらテリトリーを開放しましょう!

テリトリー「砂漠の魔術師の熟慮の精神 スカラビア寮」は、お互いに手札の補充ができて、その後に相手の手札の数が多ければ多いほど、相手のユニットにダメージを与えることができる能力を持っています。
「砂漠の兄貴分 カリム」も相手の手札が多いとパワーアップできる能力を持っていますので、どんどん相手に手札を施していきましょう!


●終盤の動き
終盤になって自分の手札が不足してきたら「オアシスの名君 カリム」をプレイしてみましょう!

このユニットはお互いにカード2枚を引くことができる能力を持っていますので、まずは自分の手札を一気に補充することができます。
相手も引いたら、テリトリーや「砂漠の兄貴分 カリム」が強力になりますし、相手が引かなかったら、自分だけ一方的に手札を増やせてしまいます!

●デッキ改造案
9月以降に開催される『初心者交流会』と『チャレンジ戦』の参加賞で配布されるPRパックに収録されている「プラチナジャケット カリム」は自分のジャミルがいれば、4コストながらパワー7000になる強力なユニットです!
もし手に入れたら追加してみても良いかもしれません!


初心者交流会の開催店舗は【こちら】

チャレンジ戦の開催店舗は【こちら】