
2025-10-08
「リリア・ヴァンルージュデッキ」レシピ紹介
デッキレシピ(48枚+テリトリー1枚)
「リリア・ヴァンルージュデッキ」レシピ紹介
●序盤の動き
このデッキは「リリア・ヴァンルージュ」を中心にしたデッキです。
エナジーを増やす、またはエナジーから直接マレウスを呼び出すことで相手に大ダメージを与えることを狙っていきましょう!
このデッキは「リリア・ヴァンルージュ」を中心にしたデッキです。
エナジーを増やす、またはエナジーから直接マレウスを呼び出すことで相手に大ダメージを与えることを狙っていきましょう!
このデッキはエナジー5枚の時にテリトリーを開放できるユニットの枚数が少ないので、【手札の引き直し】を使って「ディアソムニア寮・副寮長 リリア」を探しておきましょう!
●中盤の動き
エナジーが5枚になったらテリトリーの開放を目指しましょう!
●中盤の動き
エナジーが5枚になったらテリトリーの開放を目指しましょう!
テリトリーを開放した次のターンには確実にエナジーが7枚になっているので、「茨の守護者 リリア」をプレイすることができます!
このリリアは【デコイ】と、フィールドからドロップした時に最大3枚エナジーを増やすことができる非常に強力な能力を持っています!
豊富なエナジーで終盤に向かいましょう!
●終盤の動き
豊富なエナジーを駆使して終盤はマレウスをプレイしていきましょう!
●終盤の動き
豊富なエナジーを駆使して終盤はマレウスをプレイしていきましょう!
もしプレイしたいマレウスがエナジーになってしまっている場合は、
「ゆりかごの探索者 リリア」の能力を使ってみましょう!
「ゆりかごの探索者 リリア」はエナジーからマレウスを直接登場させることができる能力を持っていますので、その状況で最も強力なマレウスを登場させて勝利を目指しましょう!
●デッキ改造案
9月以降に開催される『初心者講習会』と『チャレンジ戦』の参加賞で配布されるPRパックに収録の「プラチナジャケット リリア」は登場時に手札を補充できる能力を持っている強力なユニットですので、手に入ったらデッキに追加してみてもいいでしょう!
また、このデッキには低コストのディアソムニア寮生が少ないので、シルバーやセベクを他のカードと入れ替えてみるのもおすすめです。
初心者交流会の開催店舗は【こちら】
チャレンジ戦の開催店舗は【こちら】