2025-10-25

「鹿目まどか&暁美ほむらデッキ」レシピ紹介

デッキレシピ(44枚+テリトリー1枚)

「鹿目まどか&暁美ほむらデッキ」レシピ紹介

●序盤の動き
 このデッキは「鹿目まどか」と「暁美ほむら」を中心にしたデッキです。
「ミサイルによる集中砲火 暁美ほむら」の追加のターンで「鹿目まどか」をアタックさせる動きを目指しましょう!

序盤は「自分を信じてあげようよ 暁美ほむら」で手札を補充したり、「私は何度でも繰り返す 暁美ほむら」で相手のユニットに対処したりしながら、山札の下に「暁美ほむら」を送り込んで終盤への準備をしておきましょう!
 
 
●中盤の動き
エナジーが5枚になったらテリトリー「輝け記憶の光たち」を開放しましょう。
このテリトリーはユニットの強化と【マギア】で裏にしたエナジーを表にしながら手札の補充ができるので、どんどん【マギア】を使って有利な状況を作っていきましょう!

相手のユニットが多数いる場合は「時間停止攻撃 暁美ほむら」の連続アタックで対処するのがおすすめです!
 
 ●終盤の動き
終盤は「ミサイルによる集中砲火 暁美ほむら」で相手のユニットにバトルをしかけていきましょう! 
このユニットはテリトリー効果と合わせてパワー11000あるので、たいていのユンニットに勝利することができ、追加のターンを得ることができます!

追加のターンでは「プルウィア☆マギカ 鹿目まどか」でアタックしつつ【マギア】の効果でライフに「もう絶望する必要なんてない! アルティメットまどか」を仕込む強力な動きが可能です!
 

 ●デッキ改造案
「ミサイルによる集中砲火 暁美ほむら」の能力で得た追加のターンでは「まどか」しかアタックすることができなません。
「謎の少女 ナマエ」はドロップゾーンのエースと入れ替えることができるので、実質的な「まどか」として何枚か追加してみてもいいかもしれません!
 
 
 

「作品限定交流会【魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra】」の開催店舗は【こちら】

「まどドラ杯」の開催店舗は【こちら】

「マスターズカップ【魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra】」の開催店舗は【こちら】