
2025-05-12
「纏流子(因果の布)デッキ」レシピ紹介
デッキレシピ(44枚+テリトリー1枚)

「纏流子(因果の布)デッキ」レシピ紹介
●序盤の動き
このデッキはスターティングデッキ「キルラキル」を元に、ブースターパックから「纏流子」と「鮮血」を増やすことで強化したデッキです。
序盤からプレイできる「ぶつかり合いの友情 満艦飾マコ」は強力で、登場時に相手のユニットをドロップさせる能力を持っているので、特に後攻の時に、相手ユニットに対応しつつライフを攻めに行ける点が優秀です!
●中盤の動き
エナジーが5枚たまったらエースユニットをプレイしてテリトリーを開放しましょう!
「因果の布」は、毎ターン手札から4コスト以下のショットコマンドを1枚タダでプレイすることができますので【鮮血】コマンドを使って、【神衣】ユニットを強化していきましょう!
また「満艦飾家の一家団欒」は【鮮血】を持たないですが、相手ユニットがいなくても使えて、その場合でも自分のエナジーを増やすことができる使いやすいコマンドです!
●終盤の動き
終盤になったら「運命の姉妹 纏流子&鬼龍院皐月」が強力です!
このユニットは【鮮血】か【純潔】を着ている状態でアタックするだけで相手のユニットを最大2枚ドロップすることができる破格の効果を持っています!
このユニットをプレイ後、テリトリー効果で【鮮血】コマンドをプレイすれば、即座に効果を使うことができるので攻め込みましょう!
もしコマンドが不足してしまったなら、「血の繋がり 纏流子」を使ってエナジーのコマンドを回収するのもおすすめです!
●デッキ改造案
5月16日以降に開催の各種イベントで配布される「ずっと友達 纏流子&満艦飾マコ」を入手出来たなら、「本能字学園2年甲組 満艦飾マコ」と入れ替えてみるのがおすすめです。
このユニットは称号「キルカ・キラレルカ」のエースユニットであり、【神衣】も持っているので、デッキの動きと非常に相性が良いユニットとなっています!
このデッキはスターティングデッキ「キルラキル」を元に、ブースターパックから「纏流子」と「鮮血」を増やすことで強化したデッキです。
序盤からプレイできる「ぶつかり合いの友情 満艦飾マコ」は強力で、登場時に相手のユニットをドロップさせる能力を持っているので、特に後攻の時に、相手ユニットに対応しつつライフを攻めに行ける点が優秀です!
●中盤の動き
エナジーが5枚たまったらエースユニットをプレイしてテリトリーを開放しましょう!
「因果の布」は、毎ターン手札から4コスト以下のショットコマンドを1枚タダでプレイすることができますので【鮮血】コマンドを使って、【神衣】ユニットを強化していきましょう!
また「満艦飾家の一家団欒」は【鮮血】を持たないですが、相手ユニットがいなくても使えて、その場合でも自分のエナジーを増やすことができる使いやすいコマンドです!
●終盤の動き
終盤になったら「運命の姉妹 纏流子&鬼龍院皐月」が強力です!
このユニットは【鮮血】か【純潔】を着ている状態でアタックするだけで相手のユニットを最大2枚ドロップすることができる破格の効果を持っています!
このユニットをプレイ後、テリトリー効果で【鮮血】コマンドをプレイすれば、即座に効果を使うことができるので攻め込みましょう!
もしコマンドが不足してしまったなら、「血の繋がり 纏流子」を使ってエナジーのコマンドを回収するのもおすすめです!
●デッキ改造案
5月16日以降に開催の各種イベントで配布される「ずっと友達 纏流子&満艦飾マコ」を入手出来たなら、「本能字学園2年甲組 満艦飾マコ」と入れ替えてみるのがおすすめです。
このユニットは称号「キルカ・キラレルカ」のエースユニットであり、【神衣】も持っているので、デッキの動きと非常に相性が良いユニットとなっています!
