
2025年06月27日
7月度スタンダードマッチ

開催期間:7月1日(火)~7月31日(木)
スタンダードマッチは毎月開催されている、いつでも参加できるイベントです。
自分の好きな作品のデッキが使えるので、デッキを組んだら遊びに行こう!
参加された方にはPRカードの「死後の世界の最前線 ゆり&かなで」をプレゼント!
優勝賞品として、キラキラ加工のイラスト違いの「死後の世界の最前線 ゆり&かなで」も配布!
ランダム賞でも手に入るチャンスがあるので、開催店舗へ遊びに行ってみよう!
開催店舗一覧は[こちら]!
ビギナーズパーティ「Angel Beats!」

開催期間:6月27日(金)~7月24日(木)
ビギナーズパーティ「Angel Beats!」 は「Angel Beats!」 のカードだけで遊べる作品ファン向けのイベントです。
参加者全員が自分と同じ作品のデッキで参加しているので、ゲームをはじめたばかりの人でも安心して参加することができます!
※ブースターパック「Angel Beats!」のカードと、「Angel Beats!」のPRカードが使用可能です。
参加された方にはPRカード「死後の世界の最前線 ゆり&かなで」をプレゼント!
さらにランダム賞としてイラスト違いでキラキラ加工も施された「死後の世界の最前線 ゆり&かなで」もゲットのチャンス!
エキスパートカップ「Angel Beats!」 【 「Angel Beats!」限定構築】

開催期間:7月11日(金)~8月21日(木)
特別な横向き仕様のビジュアルテリトリーである「神への復讐/Girls Dead Monster」が手に入るエキスパートカップが7月より開催!
こちらは「Angel Beats!」限定構築の大会となっているので、ビジュアルテリトリーを目指してぜひデッキを組んでみてください!
優勝賞品として「神への復讐/Girls Dead Monster」のビジュアルテリトリーを配布!
豪華なキラキラ加工が入って、横向きのイラストが映える特別仕様なので、ぜひチャレンジしてみてください!
※ブースターパック「Angel Beats!」のカードと、「Angel Beats!」のPRカードが使用可能です。
参加された方には参加賞としてPRカード「死後の世界の最前線 ゆり&かなで」も配布!
開催店舗一覧は[こちら]!
特別な横向き仕様のビジュアルテリトリーである「神への復讐/Girls Dead Monster」が手に入るエキスパートカップが7月より開催!
こちらは「Angel Beats!」限定構築の大会となっているので、ビジュアルテリトリーを目指してぜひデッキを組んでみてください!
優勝賞品として「神への復讐/Girls Dead Monster」のビジュアルテリトリーを配布!
豪華なキラキラ加工が入って、横向きのイラストが映える特別仕様なので、ぜひチャレンジしてみてください!
※ブースターパック「Angel Beats!」のカードと、「Angel Beats!」のPRカードが使用可能です。
参加された方には参加賞としてPRカード「死後の世界の最前線 ゆり&かなで」も配布!
開催店舗一覧は[こちら]!
エキスパートカップ「Angel Beats!」

開催期間:7月11日(金)~8月21日(木)
こちらのエキスパートカップでは、すべての作品が使用可能な大会となっています。
貰える優勝賞品は「神への復讐/Girls Dead Monster」のビジュアルテリトリー!
豪華なキラキラ加工が入った特別仕様なので、ぜひチャレンジしてみてください!
参加された方には参加賞としてPRカード「死後の世界の最前線 ゆり&かなで」も配布!
開催店舗一覧は[こちら]!
エキスパートカップ アニメ「かぐや様は告らせたい」シリーズ【アニメ「かぐや様は告らせたい」シリーズ限定構築】

開催期間:6月13日(金)~7月24日(木)
特別な仕様の「クリスマスの幕開け/四宮かぐや」のビジュアルテリトリーが手に入るエキスパートカップが開催中!
こちらはアニメ「かぐや様は告らせたい」シリーズ限定構築の大会となっているので、ビジュアルテリトリーを目指してぜひデッキを組んでみてください!
優勝賞品として「クリスマスの幕開け/四宮かぐや」のビジュアルテリトリーを配布!
豪華なキラキラ加工が入って、横向きのイラストが映える特別仕様なので、ぜひチャレンジしてみてください!
※ブースターパックアニメ「かぐや様は告らせたい」シリーズ、スターティングデッキアニメ「かぐや様は告らせたい」シリーズのカードと、アニメ「かぐや様は告らせたい」シリーズのPRカードが使用可能です。
参加された方には参加賞としてPRカード「恋愛頭脳戦 かぐや&御行」も配布!
開催店舗一覧は[こちら]!
特別な仕様の「クリスマスの幕開け/四宮かぐや」のビジュアルテリトリーが手に入るエキスパートカップが開催中!
こちらはアニメ「かぐや様は告らせたい」シリーズ限定構築の大会となっているので、ビジュアルテリトリーを目指してぜひデッキを組んでみてください!
優勝賞品として「クリスマスの幕開け/四宮かぐや」のビジュアルテリトリーを配布!
豪華なキラキラ加工が入って、横向きのイラストが映える特別仕様なので、ぜひチャレンジしてみてください!
※ブースターパックアニメ「かぐや様は告らせたい」シリーズ、スターティングデッキアニメ「かぐや様は告らせたい」シリーズのカードと、アニメ「かぐや様は告らせたい」シリーズのPRカードが使用可能です。
参加された方には参加賞としてPRカード「恋愛頭脳戦 かぐや&御行」も配布!
開催店舗一覧は[こちら]!
エキスパートカップ アニメ「かぐや様は告らせたい」シリーズ

開催期間:6月13日(金)~7月24日(木)
こちらのエキスパートカップでは、すべての作品が使用可能な大会となっています。
貰える優勝賞品は「クリスマスの幕開け/四宮かぐや」のビジュアルテリトリー!
豪華なキラキラ加工が入った特別仕様なので、ぜひチャレンジしてみてください!
プレイマット争奪戦「Angel Beats!杯」

大好評の"ビルディバイド ブライト プレイマット争奪戦"がAngel Beats!でも『Angel Beats!杯』として開催決定!
優勝者には本イベント限定のプレイマットが贈られるほか、Angel Beats!のデッキで参加したプレイヤーを対象にした「Angel Beats!賞」でもプレイマットゲットのチャンス!
ブライトのデッキを持って店舗イベントに参加しよう!
「Angel Beats!賞」とは?
スイスドロー終了後、Angel Beats!のデッキで参加した方の中からランダムで1名にプレイマットをお渡しします。(優勝者賞品と同一)
※ランダムの決定方法は実施店舗にご確認ください。
※ブースターパック Angel Beats!、Angel Beats!のPRカード、これら全てのカードが使用可能です。
開催概要
〇内容:ビルディバイド-ブライト-構築戦 スイスドロー形式で全勝者1名が確定するまで実施
〇対戦時間:30分※時間切れの場合は両者敗北
〇所要時間:最大約3時間
〇事前エントリー制:エントリーにはD.I.V.E.へのご登録が必要です。
〇デッキ構築条件:『ビルディバイド-ブライト-』にて発売済みまたは配布済みのカードのみが使用可能
※スイスドローの対戦回数やイベントの所要時間は参加者の人数によって変動する場合がございます。
開催スケジュール
※内容は予告なく変更となる場合がございます。
優勝者には本イベント限定のプレイマットが贈られるほか、Angel Beats!のデッキで参加したプレイヤーを対象にした「Angel Beats!賞」でもプレイマットゲットのチャンス!
ブライトのデッキを持って店舗イベントに参加しよう!
「Angel Beats!賞」とは?
スイスドロー終了後、Angel Beats!のデッキで参加した方の中からランダムで1名にプレイマットをお渡しします。(優勝者賞品と同一)
※ランダムの決定方法は実施店舗にご確認ください。
※ブースターパック Angel Beats!、Angel Beats!のPRカード、これら全てのカードが使用可能です。
開催概要
〇内容:ビルディバイド-ブライト-構築戦 スイスドロー形式で全勝者1名が確定するまで実施
〇対戦時間:30分※時間切れの場合は両者敗北
〇所要時間:最大約3時間
〇事前エントリー制:エントリーにはD.I.V.E.へのご登録が必要です。
〇デッキ構築条件:『ビルディバイド-ブライト-』にて発売済みまたは配布済みのカードのみが使用可能
※スイスドローの対戦回数やイベントの所要時間は参加者の人数によって変動する場合がございます。
開催スケジュール
※内容は予告なく変更となる場合がございます。

参加方法
各開催はD.I.V.E.による事前エントリー制です。
ご参加希望の方は開催店舗ごとにエントリーをお願いいたします。
※大会のエントリーページは順次D.I.V.E.にて公開します。
☆☆☆☆☆
プレイマット争奪戦『Angel Beats!杯』の事前エントリー開始日は【開催日の1週間前の21時】からとなります。
参加を希望する『Angel Beats!杯』の1週間前になりましたら、個別に事前エントリーをお願いいたします。
(例:6月28日に開催される場合、事前エントリーの開始は6月21日の21時からとなります)
☆☆☆☆☆
※エントリーにはD.I.V.E.のご登録が必要です。
賞品


※TOP4賞は、優勝者を含む上位4名に配布いたします。
※賞品は大会終了後に配布いたします。
エントリーについて
・本イベントはD.I.V.E.による事前エントリー制です。
・エントリーは『先着順』です。
・定員は各販売店様毎に異なります。
・エントリー画面に表示されている「※あなたは現在○○番目のエントリーです」の表記が定員数以内のお客様は当日参加可能となります。
・定員に達した場合でもエントリー枠は開放しており、エントリー自体は可能です。
・複数会場にエントリーすることも可能です。
<定員枠について>
*定員に達した後にエントリーされたお客様は事実上の『キャンセル待ち状態』となります。
*キャンセル可能期間内に出場予定者の中からキャンセルが出ると、以後に続くお客様のエントリー番号が自動更新で繰り下がります。
(具体例)
・プレイヤーA:「エントリー順が10番目」
・プレイヤーB:「エントリー順が33番目」
定員数32名での開催の場合、プレイヤーAは出場権利を持っており、プレイヤーBは出場権利を持っていません。
ただし、キャンセル期間内にプレイヤーAがキャンセルを行えば、以降のエントリー順序も繰り下がるのでプレイヤーBも出場権利を得ることになります。その場合、プレイヤーBのエントリー画面は「エントリー順は32番目」と自動更新されます。(エントリー順の自動更新に対して各プレイヤーへの通知はありません)
プレイマット争奪戦「キルラキル杯」

大好評の"ビルディバイド ブライト プレイマット争奪戦"がきるらでも『キルラキル杯』として開催決定!
優勝者には本イベント限定のキルラキルプレイマットが贈られるほか、キルラキルデッキで参加したプレイヤーを対象にした「キルラキル賞」でもプレイマットゲットのチャンス!
ブライトのデッキを持って店舗イベントに参加しよう!
「キルラキル賞」とは?
スイスドロー終了後、キルラキルのデッキで参加した方の中からランダムで1名にプレイマットをお渡しします。(優勝者賞品と同一)
※ランダムの決定方法は実施店舗にご確認ください。
※ブースターパック「キルラキル」、スターティングデッキ「キルラキル」、キルラキルのPRカード、これら全てのカードが使用可能です。
※ブースターパック「キルラキル」、スターティングデッキ「キルラキル」、キルラキルのPRカード、これら全てのカードが使用可能です。
開催概要
〇内容:ビルディバイド-ブライト-構築戦 スイスドロー形式で全勝者1名が確定するまで実施
〇対戦時間:30分※時間切れの場合は両者敗北
〇所要時間:最大約3時間
〇事前エントリー制:エントリーにはD.I.V.E.へのご登録が必要です。
〇デッキ構築条件:『ビルディバイド-ブライト-』にて発売済みまたは配布済みのカードのみが使用可能
※スイスドローの対戦回数やイベントの所要時間は参加者の人数によって変動する場合がございます。
開催スケジュール

※内容は予告なく変更となる場合がございます。
参加方法
参加方法
各開催はD.I.V.E.による事前エントリー制です。
ご参加希望の方は開催店舗ごとにエントリーをお願いいたします。
※大会のエントリーページは順次D.I.V.E.にて公開します。
☆☆☆☆☆
プレイマット争奪戦『キルラキル杯』の事前エントリー開始日は【開催日の1週間前の21時】からとなります。
参加を希望する『キルラキル杯』の1週間前になりましたら、個別に事前エントリーをお願いいたします。
(例:5月17日に開催される場合、事前エントリーの開始は5月10日の21時からとなります)
☆☆☆☆☆
※エントリーにはD.I.V.E.のご登録が必要です。
賞品


※賞品は大会終了後に配布いたします。
エントリーについて
・本イベントはD.I.V.E.による事前エントリー制です。
・エントリーは『先着順』です。
・定員は各販売店様毎に異なります。
・エントリー画面に表示されている「※あなたは現在○○番目のエントリーです」の表記が定員数以内のお客様は当日参加可能となります。
・定員に達した場合でもエントリー枠は開放しており、エントリー自体は可能です。
・複数会場にエントリーすることも可能です。
<定員枠について>
*定員に達した後にエントリーされたお客様は事実上の『キャンセル待ち状態』となります。
*キャンセル可能期間内に出場予定者の中からキャンセルが出ると、以後に続くお客様のエントリー番号が自動更新で繰り下がります。
(具体例)
・プレイヤーA:「エントリー順が10番目」
・プレイヤーB:「エントリー順が33番目」
定員数32名での開催の場合、プレイヤーAは出場権利を持っており、プレイヤーBは出場権利を持っていません。
ただし、キャンセル期間内にプレイヤーAがキャンセルを行えば、以降のエントリー順序も繰り下がるのでプレイヤーBも出場権利を得ることになります。その場合、プレイヤーBのエントリー画面は「エントリー順は32番目」と自動更新されます。(エントリー順の自動更新に対して各プレイヤーへの通知はありません)
プレイマット争奪戦「かぐや様杯」
.png)
大好評の"ビルディバイド ブライト プレイマット争奪戦"がアニメ「かぐや様は告らせたい」シリーズでも『かぐや様杯』として開催決定!
優勝者には本イベント限定のプレイマットが贈られるほか、アニメ「かぐや様は告らせたい」シリーズのデッキで参加したプレイヤーを対象にした「かぐや様賞」でもプレイマットゲットのチャンス!
ブライトのデッキを持って店舗イベントに参加しよう!
「かぐや様賞」とは?
スイスドロー終了後、アニメ「かぐや様は告らせたい」シリーズのデッキで参加した方の中からランダムで1名にプレイマットをお渡しします。(優勝者賞品と同一)
※ランダムの決定方法は実施店舗にご確認ください。
※ブースターパック アニメ「かぐや様は告らせたい」シリーズ、スターティングデッキ アニメ「かぐや様は告らせたい」シリーズ、アニメ「かぐや様は告らせたい」シリーズのPRカード、これら全てのカードが使用可能です。
※ブースターパック アニメ「かぐや様は告らせたい」シリーズ、スターティングデッキ アニメ「かぐや様は告らせたい」シリーズ、アニメ「かぐや様は告らせたい」シリーズのPRカード、これら全てのカードが使用可能です。
開催概要
〇内容:ビルディバイド-ブライト-構築戦 スイスドロー形式で全勝者1名が確定するまで実施
〇対戦時間:30分※時間切れの場合は両者敗北
〇所要時間:最大約3時間
〇事前エントリー制:エントリーにはD.I.V.E.へのご登録が必要です。
〇デッキ構築条件:『ビルディバイド-ブライト-』にて発売済みまたは配布済みのカードのみが使用可能
※スイスドローの対戦回数やイベントの所要時間は参加者の人数によって変動する場合がございます。
開催スケジュール

※内容は予告なく変更となる場合がございます。
参加方法
各開催はD.I.V.E.による事前エントリー制です。
ご参加希望の方は開催店舗ごとにエントリーをお願いいたします。
※大会のエントリーページは順次D.I.V.E.にて公開します。
☆☆☆☆☆
プレイマット争奪戦『かぐや様杯』の事前エントリー開始日は【開催日の1週間前の21時】からとなります。
参加を希望する『かぐや様杯』の1週間前になりましたら、個別に事前エントリーをお願いいたします。
(例:5月31日に開催される場合、事前エントリーの開始は5月24日の21時からとなります)
☆☆☆☆☆
※エントリーにはD.I.V.E.のご登録が必要です。
賞品


※TOP4賞は、優勝者を含む上位4名に配布いたします。
※賞品は大会終了後に配布いたします。
エントリーについて
・本イベントはD.I.V.E.による事前エントリー制です。
・エントリーは『先着順』です。
・定員は各販売店様毎に異なります。
・エントリー画面に表示されている「※あなたは現在○○番目のエントリーです」の表記が定員数以内のお客様は当日参加可能となります。
・定員に達した場合でもエントリー枠は開放しており、エントリー自体は可能です。
・複数会場にエントリーすることも可能です。
<定員枠について>
*定員に達した後にエントリーされたお客様は事実上の『キャンセル待ち状態』となります。
*キャンセル可能期間内に出場予定者の中からキャンセルが出ると、以後に続くお客様のエントリー番号が自動更新で繰り下がります。
(具体例)
・プレイヤーA:「エントリー順が10番目」
・プレイヤーB:「エントリー順が33番目」
定員数32名での開催の場合、プレイヤーAは出場権利を持っており、プレイヤーBは出場権利を持っていません。
ただし、キャンセル期間内にプレイヤーAがキャンセルを行えば、以降のエントリー順序も繰り下がるのでプレイヤーBも出場権利を得ることになります。その場合、プレイヤーBのエントリー画面は「エントリー順は32番目」と自動更新されます。(エントリー順の自動更新に対して各プレイヤーへの通知はありません)
イベントユーザーサポートプログラム
ブライトフェス in ストア season5 ホビーステーション名古屋大須本店

******************************
【大会を開催ご希望の店舗様へ】
大会申請システム”D.I.V.E.”に登録することで、「ビルディバイド ブライト」の大会申請が可能になります!
【大会を開催ご希望の店舗様へ】
大会申請システム”D.I.V.E.”に登録することで、「ビルディバイド ブライト」の大会申請が可能になります!