FAQ
よくある質問
「 」での検索結果 ( 件 )
-
Q.BB-AAP-071R 「強い意志 野島竜司」 どこからどのようにユニットが登場しても、この効果は発動しますか?
A.はい、それがアタックフェイズ中であれば発動します。 FAQ_Y54OYO5E
-
Q.BB-AAP-077R 「エデン」 ログだけつける、またはログはつけずにエナジーにだけ送るということはできますか?
A.はい、できます。 FAQ_QPAJV0P4
-
Q.BB-AAP-078N 「大切な贈り物」 ブロックするユニットを決めるのは誰ですか?
A.相手です。 FAQ_OG3O74PV
-
Q.BB-AAP-080SR 「夜灯の中で笑って」 相手のユニットがいない場合に、エナジーからユニットを出すのみでこれをプレイできますか?
A.いいえ、できません。 FAQ_VP6ORE5Q
-
Q.BB-AAP-083PR 「自惚れヒューマノイド アトリ」 どこからどのようにユニットが登場しても、この効果は発動しますか?
A.はい、それがアタックフェイズ中であれば発動します。 FAQ_Z5NM4NP7
-
Q.BB-AAP-085PR 「YES OR NO アトリ」 相手が引くか引かないかは誰が決めますか?
A.相手です。 FAQ_EG9A8Y58
-
Q.マケイン① 相手のターンでも【マケイン】は発動しますか?
A.はい、発動します。 FAQ_RPEW7NPY
-
Q.マケイン② アタックした際のショットトリガーなど、コマンドカードでドロップした時も【マケイン】は発動しますか?
A.いいえ、【マケイン】はユニットとのバトル中にドロップしなければ発動しません。 FAQ_EGLKOV53
-
Q.マケイン③ パワーが同じであったり等、バトルで両方がドロップした「相打ち」の場合に【マケイン】は発動しますか?
A.いいえ、発動しません。 バトルの結果で双方がドロップしている、フィールドを離れている場合はそのバトルは「引き分け」となります。 【マケイン】は「負けた」場合にしか発動しません。 FAQ_95D0BMG0
-
Q.マケイン④ バトルするユニットとパワーを比較して、低かった時点で「負け」となって【マケイン】が発動するのですか?
A.いいえ、違います。 パワーによるダメージ等のやり取りがあり、結果的に相手のユニットのみがフィールドに残った状態になったのちに【マケイン】が発動します。 FAQ_EGJ4QA59
-
Q.マケイン⑤ 相手のユニットが「バトルに勝利した時」という能力を持っています。この場合、【マケイン】とどちらが先に解決されますか?
A.基本的には、「勝利した時」から先に解決されます。 FAQ_JPMJXKP8
-
Q.マケイン⑥ 相手のユニットが【マケイン】にアタックし、その相手ユニットは「アタックした時」という能力を持っており、これが発動しました。その効果によって【マケイン】がドロップするなどでフィールドから離れた場合、その【マケイン】は発動しますか?
A.いいえ、発動しません。 アタックを実行しただけではまだバトルは成立していません。 「アタックした時」のような能力でバトルが成立する前にドロップした場合は【マケイン】は発動しません。 FAQ_D5V3NDGY
-
Q.マケイン⑦ 相手ユニットが「バトルする時」という能力を持っており、これが発動しました。その効果によって【マケイン】がドロップするなどでフィールドから離れた場合、その【マケイン】は発動しますか?
A.はい、発動します。 その場合バトルは成立していますので、そのバトルが結果として「相手のユニットのみがフィールドに残っている」状態になれば【マケイン】は発動します。 FAQ_6PZYD6GK
-
Q.マケイン⑧ 能力を失わせる効果を受けた状態で【マケイン】がバトル中にドロップした場合、それは発動しますか?
A.いいえ、発動しません。 FAQ_B5WXNYG8
-
Q.BB-MKH-001aN 「隠し続けた恋心」 このテリトリーの称号は「幼馴染」と「泥棒猫」の2つを持っているということですか?
A.はい、そうです。 FAQ_BGBMZ85Y
-
Q.BB-MKH-001aN 「隠し続けた恋心」 2回【ブライト】していれば2枚引いて2ダメージになりますか?
A.いいえ、なりません。 同じターンに何回【ブライト】していても、1枚引いて1ダメージです。 FAQ_W57R0058
-
Q.BB-MKH-001aN 「隠し続けた恋心」 これを発動させるには、【ブライト】したユニットがフィールドに残っている必要がありますか?
A.いいえ、ありません。 FAQ_EPY4EKGB
-
Q.BB-MKH-002aN 「負けヒロインが多すぎる!」 このテリトリーの称号は「幼馴染」と「泥棒猫」の2つを持っているということですか?
A.はい、そうです。 FAQ_EGKLDQPN
-
Q.BB-MKH-002aN 「負けヒロインが多すぎる!」 パワー4000以下のユニットを登場させられなかった場合でも、相手のユニットにダメージを与えられますか?
A.はい、与えられます。 FAQ_E5R3N8PY
-
Q.BB-MKH-002aN 「負けヒロインが多すぎる!」 「開放中パワー+3000」のような能力も含めてパワーが4000以下である必要がありますか?
A.いいえ、カードに書かれているパワーが4000以下であれば登場させられます。 FAQ_K50YZOPY
-
Q.BB-MKH-004aN 「恋する乙女の青い春」 相手のターンに【ブリッツ】と【デコイ】を得るのは、「文芸部」のエースのみですか?
A.いいえ、エースであれば称号にかかわらず能力を得られます。 FAQ_EGQWNMG0
-
Q.BB-MKH-005SR 「兄への想い 温水佳樹」 この効果でドロップしたカードがトリガーアイコンを持っていた場合、トリガーは発動しますか?
A.いいえ、しません。 FAQ_RG8DOLG4
-
Q.BB-MKH-006R 「イケナイ先生 小抜小夜」 この効果解決以降は常に手札を公開し続けるということですか?
A.いいえ、違います。 この効果が解決された後は非公開に戻ります。 FAQ_YGOV3YPZ
-
Q.BB-MKH-015R 「頼れる先生? 甘夏古奈美」 レストしている【デコイ】がいる状態でも、スタンドしている他のユニットにアタックできますか?
A.いいえ、できません。 FAQ_6PXBYMGO